答表示

中1 方程式の解き方 演習

方程式を解け
等式の性質を利用して解く ≫
x-21=-39
x= -18
7x=35
x= 5
37x=-92
x= -212
方程式を解け
移項を利用して解く ≫
-7x+8=-13
x= 3
6x+7=8x-8
x= 152
6x-3=2x+7
x= 52
方程式を解け
かっこのある方程式 ≫
4(2x-5)=2(2x-6)
x= 2
5(x-2)=2(7x+3)-4
x= -43
x+4(2x+3)=3(x-2)
x= -3
方程式を解け
小数を含む方程式 ≫
1.2x+0.4=0.5x-0.3
x= -1
1.2x+0.8=2.5x+7.3
x= -5
2.25x+1.02=1.35x-9.78
x= -12
方程式を解け
分数を含む方程式 ≫
-34x+52=-2x-12
x= -125
2x-13+2=4x+12
x= 78
5x+314-4x+27=-5
x= 23
比例式を解け
比例式 ≫
2x:5=4:3
x= 103
2:(x+8)=3:5
x= -143
5:(2x+7)=4:(3x+5)
x= 37
次の問いに答えよ。
方程式と解 ≫
xについての方程式ax+1=13の解がx=3のときaの値を求めよ。a=+4
解答 表示
x= -18 x= 5 x= -212
x= 3 x= 152 x= 52
x= 2 x= -43 x= -3
x= -1 x= -5 x= -12
x= -125 x= 78 x= 23
x= 103 x= -143 x= 37
a=+4
© 2006- 2022 SyuwaGakuin All Rights Reserved pc