中1
文字を使った式 演習
文字式のきまりにしたがって表わせ
積の表し方 ≫
a×(-8)
-8a
c×x×1×a
acx
p×c×p×3×c
3c2p2
(a+b-c)×p×(-4)
-4p(a+b-c) 文字式の表し方にしたがって表わせ。
商の表し方 ≫h÷(-f)
-hf
x÷(a-2)
xa-2
次の式を文字式の表し方にしたがって表わせ。
いろいろな式の表し方 ≫
x÷(-3)×a
-ax3
s÷(a+b)÷c
sc(a+b)
a×(-12)+c×k
-12a+ck
(a×5-x×y)÷m
5a-xym
x=2のとき次の式の値を求めよ
代入 ≫
13x-12
-13
x=-3のとき次の式の値を求めよ
-16x-12
-718
x=32のとき次の式の値を求めよ
6x+8
11
x=-4のとき次の式の値を求めよ
-2x2+3x+18
-26
解答 表示
-8a
acx
3c2p2
-4p(a+b-c)
-hf
xa-2
-ax3
sc(a+b)
-12a+ck
5a-xym
-13
-718
11
-26